3シーズン、7モデルに渡って発売されてきているランニングモデルのLDVとDaybreak WaffleのハイブリッドモデルLDWAFFLE(LD−ワッフル)にFRAGMENT DESIGNのサンダーマークが入った一足の画像がリーク
Update 7/5 リーク画像をもとにモックが作成されています。
Update 7/11 サンプルと見られるモデルの画像が新たにリーク
Update 7/13 サンプルとしてUPしていたアカウントが画像を削除
Update 1/3 2021年になり突如発売予定があるとのリーク情報
FRAGMENT DESIGN x SACAI x NIKE LDWAFFLE
2019SSシーズンのランウェイに登場し、その後2シーズン、5カラーに渡って発売され、その後ナイロンアッパーモデルで更に2カラーを発売したSACAI x NIKE LDWAFFLEですが、今回新たに藤原ヒロシ率いるFRAGMENT DESIGNのサンダーマークが入った一足の画像がリーク。
実はその前に、野村訓市のInstagramにて現物と見られるモデルを藤原ヒロシ氏が着用しているところがアップしていたことがわかり、現実味を少し帯びてきました。それでも出るかは微妙ですが…
Update スタイルコードとカラーが海外情報アカウンよりリーク
※画像はモック
NIKE LDWAFFLE / SF
BLUE VOID/OBSIDIAN/WHITE/WHITE
DH2684-400
発売予定 2021年春夏
価格
FRAGMENT DESIGNの記事についてはこちら
ただ、FRAGMENT DESIGNの藤原ヒロシ氏はNIKEとの多数のサンプルモデルを作っていることやsacaiは新モデルのリリースが控えていることもあり、発売されるのかは何とも言えません。発売されるとすればビッグコラボとなるのでは…
今後の情報に期待したいところです。
FRAGMENT DESIGN x SACAI x NIKE LDWAFFLE サンプルと見られる画像
フラグメントならではのブルーカラーを採用したモデルとなるとの噂
カラーもFRAGMENT DESIGNらしいネイビーで、アッパーの素材もメッシュでもなく新しい素材が使われています。この画像からはカスタムモデルなのかSAMPLEなのか現時点ではわかりませんが、SACAIのデザイナーである阿部千登勢さんとFRAGMENT DESIGNの藤原ヒロシ氏は親交が深く、数度に渡ってコラボレーションアイテムを発売しており、以前には米CONVERSE(海外ではNIKE 傘下)とコラボレーションしたスニーカーも発売した経緯もあることから、100%無いとは言い切れないところではあります。
関連記事
sacaiとは
COMME des GARCONS(コム・デ・ギャルソン)でニットのパタンナー等を経験した阿部千登勢(Chitose Abe)がデザイナーを務めるブランド。
Kolor のデザイナー阿部潤一と結婚しており、sakaiの「k」とcolorの「c」が交換されているブランド名とも言われています。出産を機にコム・デ・ギャルソンを退社、1999年にsacai(サカイ)を起ち上げ。ブランドの開始当初はニットを使用したアイテムが多くを占めていました。現在でもニットはサカイのメインアイテムの一つであり高品質さに定評があります。そして異素材の組み合わせや独自のシルエットなど随所に強く徹底されたこだわりが見られるアイテムは世界中で支持されています。ナイキとのコラボレーションも記憶に新しいです。
NIKE LAB sacai air max90 スリッポン他アパレルリリース!sacai豆知識
2006年sacai luck(サカイ ラック)をスタート。2007年には第25回毎日ファッション大賞の大賞にデザイナーの阿部千登勢が選ばれ大きな飛躍を遂げるきっかけとなりました。
メンズコレクションは2009SSコレクションよりスタート。レディースのコレクションと同コンセプトで展開。2010SSMONCLER(モンクレール)の新しいラインとして登場したMONCLER S(モンクレール エス)を手がけ、2012AWまで展開されていました。2011年AWパリコレにて初のモデルを起用したショーを開催し、9月には初のフラッグシップショップを東京 南青山にオープン。
via kunichi_nomura , iam_earlycop