NIKE AIR MAX PHENOMENA ローファー
話題の中心になっているのは、Nikeが手がけた全く新しいハイブリッドモデル「Air Max Phenomena(エアマックス・フェノメナ)」。これは、スニーカーの履き心地とローファーの上品さを融合させた一足で、Nike社内にある女子テニスプレイヤーセリーナ・ウィリアムズの故郷であるロサンゼルス出身のデザイン実習生たちが新たなチームを結成し、テニス界のスーパースターとNikeとのコラボレーション Serena Williams Design Crew(セリーナ・ウィリアムズ・デザイン・クルー)」がデザインを担当し、スニーカーカルチャーに新たな風を吹き込もうとしています。
特徴的なのは、90年代に人気を博した「Air Max Sunder(サンダー)」のソールを再利用しつつ、アッパーには新規デザインのローファー風スタイルを採用している点です。ブラックのシボ革をメインに、つま先まわりにはクールグレーの合成マッドガードを重ね、かかと部分には厚めのパッドと引き手が加えられており、全体としてスポーティでありながら落ち着いた雰囲気を持っています。ストラップにはメタリックシルバーのスウッシュが施され、視覚的にも高級感があります。
取扱店
NIKECOM 7月6日9時
A+S オンライン 6月27日9時
GR8 6月22日10時
atmos WEB抽選 6月19日9時〜6月25日8時59分
NIKECOM
BILLY’S ENT
UNITED ARROWSオンライン スニーカー
BEAMSオンライン
SNS
Instagram @sneakerhack1
速報/情報更新
Follow @sneakerhack1
このモデルの存在が一気に広まったのは、atmosのクリエイティブ・ディレクターである小島奉文氏がInstagramで初披露したことがきっかけで、「Coming Soon(近日発売)」とのコメントとともに投稿されています。ブラック/クールグレー/メタリックシルバーのこのカラーはウィメンズサイズでリリース予定で、
なお、Nikeがこのようなドレスシューズとスポーツテクノロジーを組み合わせるアプローチをとるのは、まったくの新しい挑戦というわけではありません。実は1988年から2012年にかけてNikeは高級靴ブランド「Cole Haan(コール・ハーン)」を傘下に収めており、その時期にはAirクッション入りのローファーやドレスシューズを多数開発していました。今では忘れられがちなこの時代のプロダクトも、eBayなどで検索すれば奇抜かつ実験的なモデルが多数見つかるなど、当時の先進性を今に伝えています。
W NIKE AIR MAX PHENOMENA SWDC
Air Max Phenomena
SWDC x Nike WMNS Air Max Phenomena Loafer Triple Black
BLACK/METALLIC SILVER NOIR/ARGENT METALLIQUE
HJ4400-002
発売予定日 2025年6月22日/6月27日
価格 20,130円{税込}
SWDC x Nike WMNS Air Max Phenomena Loafer PEARL PINK
PEARL PINK/PEARL PINK-BLACK-COOL GREY-VIVID PURPLE-MINT FOAM
HJ4200-601
発売予定日 2025年夏
価格 $155
そもそもこの「スニーカーローファー」ブームの流れは、2024年初頭にNew Balanceがリリースした話題作「1906 Loafer」のヒットが発端で、それを皮切りにHOKA、Mizuno、Converseといったブランドも相次いで似たようなスタイルを発表し、ファッション界全体に波及しました。そんな中でNikeがこの流れに加わったのは自然な成り行きとも言えますが、「Jordan Loafer」に続き、今回のAir Max Phenomenaもまた、ファンの間で賛否を呼ぶことになるかもしれません。けれどその議論こそが、スニーカー文化を前に進めるエネルギーに。